クリニックの開業に際して拘った内装
カルテの保管場所や作業スペース
また、独立をする時には予め日頃からやり取りをしている方々に対して説明をしていたのですが、独立をすると説明した時には独立後に来てくれると約束してくれた方々も大勢居たため、独立後に来てくれる方々が好んでいるコンセプトを聞き取って反映させていく事にも尽力しました。
予め聞き取った話では白色を基調としつつも温かみも感じられる内装が好みであると教えてもらっていたので、温かい雰囲気が感じられる色調の白色にしましたし、清潔感を保った状態でクリニックの中が移動できるようにも拘りました。
独立をする時には一緒に新たなる場所で働いてくれるスタッフ達も募集をしましたが、既に現場にて働いた事がある方々ばかりであったため、より一層働きやすくなる環境作りを目的にして希望する事を聞き取りつつ、あらゆる事を実現させていった次第です。
聞き取った意見の中で多かったのが、患者さんの情報を記録するカルテを保管する場所や様々な作業をするカウンターなどについてであり、できるだけ多くのカルテが保管できるように収納スペースを多くしましたし、身長や作業内容が異なっても柔軟に対応できるように作業がしやすいカウンターにもしました。
患者さんがリラックスして過ごせる待合室
❙ カルテの保管場所や作業スペース
❙ プライバシーが守られる診察室