クリニックの開業に際して拘った内装
プライバシーが守られる診察室
患者さんがリラックスして過ごせる待合室
❙ カルテの保管場所や作業スペース
❙ プライバシーが守られる診察室
そして、クリニックの中で診察をする時には患者の様子によっては診察時などに壁面や床面などに汚れが付着する事があるため、一通りの作業が完了した後に細部に至るまで清掃作業を行いますが、時間が経過するのにつれて汚れが落としにくくなる事が気になっていたので、開業に際しては時間が経過しても汚れが落としやすい内装になるようにしました。
汚れが綺麗にしやすい壁面や床面にした事により年月が経過しても新築の時と変わらない印象が維持できている上に、開業した時から利用し続けてくれている方々からも新築の時と変わらないと言ってくれています。
尚且つ、特性上足を運んでくれる患者さん達は自身の身体について気になる事があるため、同じ時間に訪れている方々に症状などがわからないようにする工夫もしています。
診察室などには徹底した防音対策を施しているので、しっかりと相手に伝わる声の大きさで伝えても診察室の外には聞こえないためきっちりとプライバシーが守れていて、患者さん達からも安心して気になる事が相談できると良い支持です。
細部に拘ってクリニックをデザインしていったからこそ継続して利用し続けてくれている方と共に、新たに選定してくれる方も増えていて楽しく仕事ができています。